2017年12月03日
猿投山

土曜日 夕方より会社の山同好会の忘年会・・・・いよいよ忘年会シーズン突入
その前に 天気も良し 運動不足解消で『猿投山』へ
登山道途中の大岩展望台で 何とか日の出に間に合った。

今日は 恵那山や御嶽山も 良く見えた。


今年1月に猿投山に登り 『月イチで猿投山を登ろう』 と思い立ち
この日に 一応『月イチ登山』達成できました。
よろしければ ヤマレコ『猿投山』 をご覧ください。
Posted by sora at 21:24│コメントをする・見る(2)
│ハイキング
この記事へのコメント
新ブログの使い勝手はいかがですか?
一年間しっかりと目標を立てやり続ける。流石ですね。浮気性でいい加減な自分には到底真似ができないです。その姿に押されてと行きたいところですが、やっぱりダメだ。
雪山は御嶽山なんですか?長いの買ったの?
一年間しっかりと目標を立てやり続ける。流石ですね。浮気性でいい加減な自分には到底真似ができないです。その姿に押されてと行きたいところですが、やっぱりダメだ。
雪山は御嶽山なんですか?長いの買ったの?
Posted by tokage at 2017年12月11日 02:25
tokageさん、こんばんは。
使い勝手は、それなりです。フレームなど、もう少しカスタマイズ出来そうですが、さぼってます。
猿投頂上から御嶽が見えるんですよ。そしてこの写真はバカチョンの最大ズームです。今は、望遠より明るい広角レンズがほしいです!!
使い勝手は、それなりです。フレームなど、もう少しカスタマイズ出来そうですが、さぼってます。
猿投頂上から御嶽が見えるんですよ。そしてこの写真はバカチョンの最大ズームです。今は、望遠より明るい広角レンズがほしいです!!
Posted by sora
at 2017年12月12日 22:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。