2017年11月05日
富士見台高原の紅葉

11月に入り 天候も安定
日曜日に 相方との都合も合い
日頃の運動不足解消と紅葉を楽しみに
『ヘブンスそのはら・富士見台高原』に行ってきました。
紅葉はこんな感じで カラマツの黄葉など 見頃を迎えていた。

富士見台からは 南・中央・北アルプスまでの大展望

などなど 紅葉と展望の秋を満喫してきました。
よろしければ ヤマレコ『富士見台高原』をご覧ください。
Posted by sora at 21:18│コメントをする・見る(2)
│ハイキング
この記事へのコメント
こんばんは。
1週間のご無沙汰でしょうか(^-^;
なんだかとても久しぶりな気がします。
ご夫婦でお山へ行かれ、紅葉が楽しめて素敵な秋の休日でしたね♪
私たち夫婦は先週に馬籠宿と妻籠宿へ行ってきましたが紅葉にはまだ早かったです。
こうして「まちクルブログのお仲間」のブログ記事が見られてとても嬉しいです✌
次回も楽しみにしていますね(#^^#)
1週間のご無沙汰でしょうか(^-^;
なんだかとても久しぶりな気がします。
ご夫婦でお山へ行かれ、紅葉が楽しめて素敵な秋の休日でしたね♪
私たち夫婦は先週に馬籠宿と妻籠宿へ行ってきましたが紅葉にはまだ早かったです。
こうして「まちクルブログのお仲間」のブログ記事が見られてとても嬉しいです✌
次回も楽しみにしていますね(#^^#)
Posted by チロリンムラ at 2017年11月07日 17:51
こんばんは。
早速のコメントありがとうございます。
本当に久しぶりと言うか、懐かしい感じさえしますねぇ。
11月に入り急に忙しくなり、漸く落ち着いてきたので
日曜日に行楽と記事アップと無事にできました・・・やれやれですね。
ヘブンス園原はロープウェイで簡単にアクセスできるので、夫婦の行楽にはGoodでした。
今から、チロリンムラさんの記事をゆっくりと見させていただきます。
早速のコメントありがとうございます。
本当に久しぶりと言うか、懐かしい感じさえしますねぇ。
11月に入り急に忙しくなり、漸く落ち着いてきたので
日曜日に行楽と記事アップと無事にできました・・・やれやれですね。
ヘブンス園原はロープウェイで簡単にアクセスできるので、夫婦の行楽にはGoodでした。
今から、チロリンムラさんの記事をゆっくりと見させていただきます。
Posted by sora
at 2017年11月07日 20:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。